>TOP  >白内障日帰り手術

白内障日帰り手術

白内障とは

目の中には、水晶体と呼ばれる弾力性のある透明なレンズがあります。私たちは、この水晶体でピントをあわせ、物を見ています。この部分がいろいろな理由で白く濁ってくる状態を白内障と呼びます。

白内障の原因

白内障の原因の最も多いものは加齢によるもので、一般に老人性白内障と呼ばれるものです。50歳代で50%、70歳代で80%、80歳以上になるとほぼ100%の人が白内障になっています。その他に外傷によるもの、他の目の病気に続いて起こるもの、薬物中毒によるもの、先天性のものなどがあります。

白内障の症状

「目がかすむ 」 「まぶしい」 が最も多い症状です。ほかにも「ものがだぶって見える」、「明るいところで見えにくい」などの症状が出ることもあります。進行すれば必ず視力が低下します。

白内障の治療

白内障になると、初期のうちには薬によってその進行を遅らせることができますが、完全に治療することはできません。進行した白内障は、濁った水晶体を手術によって取り除く方法でしか治療できません。

白内障の手術

手術前
矢印
手術後

白内障の手術内容は簡単に言えば、濁った水晶体を摘出し、かわりに眼内レンズを移植するという手順で行われます。まず局所麻酔をします。その後2ミリほどしろめの部分を切開し、超音波乳化吸引術という方法で、超音波によって水晶体を溶かし、砕きながら吸いとっていきます。吸引し終えたら、眼内レンズを切開した部分から入れて固定します。眼内レンズは一度入れたものを交換する必要はなく、普通は一生使用することができます。

術後の生活

簡単な家事でしたら、当日からできます。事務系のお仕事でしたら翌日から大丈夫ですが、ほこりっぽい環境はさけてください。旅行も1週間後には行ってかまいません。

当院の手術の特徴

当院の白内障手術は、最新の機器を備えたクリーンルームで、8000例以上の症例経験を持つ院長が全例執刀します。痛みもほとんどなく、5分〜10分程度の短時間で終了します。基本的に日帰りですが、入院手術のほうが良いと判断された方、また最初から入院手術を希望された方は、対応可能な病院をご紹介します。

当院の手術の説明

当院では、世界最新テクノロジーを搭載した「ホワイトスターシグネチャー」を導入して白内障手術を行っています。患者様の目(組織)への負担を最小限に抑え、白内障手術の安全性を高めることができる器械です。さらに当院では、極めて小さな傷口で手術を行うことが可能な極小切開白内障手術を取り入れています。傷口が小さくてすむので目の負担がさらに少なく、術後の乱視や感染症のリスクを大幅に減らすことができます。

眼内レンズ

テクニス アイハンス テクニス オプティーブルー

@当院では、主にAMO社製の非球面ワンピースアクリルレンズを用いています。
非球面レンズとは、従来の球面レンズとくらべて収差(像のゆがみ)を抑えることで光のにじみを少なくして、暗い場所でも物がくっきりと見えるようにするレンズのことです。

テクニス アイハンストーリックU テクニス トーリックUオプティブルー

Aまた患者様の目の状態に合わせて、乱視の強い方にはトーリック眼内レンズを選択しています。

テクニス シナジー テクニス シンフォニーVB アクリソフ パンオプティクス テクニス マルチフォーカルワンピース

B当院では、白内障手術後の老眼を軽減するために、多焦点眼内レンズ(遠近両用眼内レンズ)を用いた手術も行っています。
多焦点眼内レンズを用いた手術は選定療養の適応となります。金額は眼内レンズの種類によって異なります。また、患者様の目の状態によっては適応とならない場合もあります。ご希望の方は受付までお知らせください。

当院の感染症対策について

細菌が眼の中に入り感染症になると、炎症をおこして視力が下がってしまいます。そうならないために、当院では万全の感染症対策をとっています。

プレポストバキューム式クラスB高圧蒸気滅菌器(ユーロンダ)

医療先進国であるヨーロッパの厳しい基準「EN13060クラスB」に準拠した、最新の高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)です。ヨーロッパの基準EN13060とは「あらゆる種類の被滅菌物(固形、包装、多孔性、中空のある物)を完全に滅菌することができる」ということを意味しています。日本で広く用いられている重力置換式とは異なり、手術器具に多い管状のものも、完全に滅菌することができます。
眼科では日本初導入です。

手術器具用超音波洗浄機(レビテックス)

新しい超音波技術”レビテーション”(世界特許)を利用した眼科手術器具用全自動洗浄乾燥機です。微細な眼科用手術器具の先端を傷つけることなく、確実に洗浄することが可能です。レビテックスは厚生労働省の指針にあるATP(アデノシン三リン酸)の数値を用いた試験においてもその強い洗浄力が実証されており、従来型の洗浄器に比べて感染症のリスクを大きく減らすことができます。

クリーンルーム(クラス10000)

手術室内に浮遊する細菌が眼に付着することによる感染を防止するため、手術室はNASA(米国航空宇宙局)のクリーンルーム基準『クラス10000』に準拠しています。クラス10000とは、『空気中1立方フィート中にある微粒子の数が1万個以下である』ということです。

Copyright © Oohara Ganka All Right Reserved.ページTOPへ